過去のスタッフ研修

MCRでは支部内の研修に加え、全体研修会、合宿研修、支部主催研修を行い、スタッフの専門性の向上に取り組んでいます。

【2024年度】

[2024年度 東京支部主催研修]

研修日:2024年3月9日

研修名:グループスーパーヴィジョン

スーパーヴァイザー:医療法人社団コスモス会 紫藤クリニック 院長 紫藤昌彦 氏(医学博士:精神保健指定医:精神科専門医・指導医:日本精神神経学会認知症診療医)

[令和6年度 全体研修会]

研修日:2024年7月15日

研修形式:オンライン

研修名:内面を想像する力の回復と不登校・ひきこもり支援

講師:NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 理事長 齋藤暢一朗(臨床心理士・公認心理師)

【2023年度】

[2023年度 埼玉支部主催研修]

研修日:2024年2月11日

研修会場:武蔵浦和コミュニティセンター

研修名:グループスーパーヴィジョン

講師:医療法人社団コスモス会 紫藤クリニック 院長 紫藤昌彦 氏(医学博士:精神保健指定医:精神科専門医・指導医:日本精神神経学会認知症診療医)

 

[令和5年度 全体研修会]

研修日:2023年7月16日

研修形式:オンライン

研修名:通信制高校での心理支援~ブリーフセラピーの文脈から~

講師:合同会社ぜんと 代表 吉田克彦 氏(公認心理師・精神保健福祉士)

【2022年度】

[令和4年度 全体研修会]

研修日:2022年7月3日

研修形式:オンライン

研修名:臨床で出会う自己愛の問題

講師:心理オフィスK 北川清一郎 氏(臨床心理士・公認心理師)

【2021年度】

[MCRキャリア形成支援講座]

研修日:2021年9月5日

研修形式:オンライン

研修:「MCRキャリア形成支援講座」

講師:NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 渡邊あゆみ、田中美歩(臨床心理士)、山田耕一(臨床心理士・公認心理師)、深谷篤史(臨床心理士・公認心理師)、他

司会:NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 松井亮太(臨床心理士・公認心理師)

[令和3年度 通常総会 合同研修会]

研修日:2021年7月4日

研修形式:オンライン

研修名:「『不登校』と『ひきこもり』の問題構造の違いを踏まえた支援の考え方」

講師:NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 理事長 齋藤暢一朗(臨床心理士)

[東京支部主催研修]

研修日:2021年6月13日

研修形式:オンライン

研修:「サブカルチャーを学ぶ」

講師:他・NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 深谷篤史(臨床心理士・公認心理師・EMDR臨床家資格・認定行動療法士)

【2020年度】

[千葉支部主催研修]

研修日:2021年4月25日

研修形式:オンライン

研修:「学習障害の理解」

講師:NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 田中美歩(臨床心理士)

[東京支部主催研修]

研修日:2020年11月8日

研修形式:オンライン

研修:「ミーティング、カウンセリング、講演会などのZoom運用セミナー」

講師:東京メンタルヘルス株式会社 山本立樹 氏(臨床心理士・公認心理師・産業カウンセラー)

[神奈川支部主催研修]

研修日:2020年10月18日

研修形式:オンライン

研修:「発達障害とトラウマを抱える方への理解と対応 ~トラウマのレンズで見てみよう~」

講師:カウンセリングルームすのわ 南 和行 氏(臨床心理士)

[埼玉支部主催研修]

研修日:2020年9月13日

研修形式:オンライン

研修:「子どもの問題行動とその背景~発達障害を軸に~」

講師:三木 崇弘 氏(児童精神科医)

[MCR合同オンライン勉強会]

研修日:2020年9月6日

研修形式:オンライン

講師:NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 山仲彩代(臨床心理士・公認心理師)

研修日:2020年10月4日

研修形式:オンライン

講師:NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 深谷篤史(臨床心理士・公認心理師・EMDR臨床家資格・認定行動療法士)

研修日:2020年12月20日

研修形式:オンライン

講師:桜美林大学 教授 長田久雄 氏

研修日:2021年1月17日

研修形式:オンライン

講師:NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 田原直久(臨床心理士)

研修日:2021年3月7日

研修形式:オンライン

講師:NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 森美栄子(臨床心理士・公認心理師・EMDR臨床家資格)

[令和2年度通常総会 合同研修会]

研修日:2020年7月19日

研修形式:オンライン

研修:「ひきこもりの家族支援」

講師:宮崎大学 教育学部 准教授 境 泉洋 氏(臨床心理士)

【2019年度】

[横浜支部主催研修]

研修日:2019年12月22日

研修会場:かながわ県民センター

研修:「不登校・ひきこもり支援事例検討会」 医療法人社団コスモス会 紫藤クリニック 院長 紫藤昌彦 氏(精神科医)

[埼玉支部主催研修]

研修日:2019年11月3日

会場:高鼻コミュニティセンター

研修:「精神保健福祉基礎研修」 医療法人社団コスモス会 紫藤クリニック 山田 大 氏(精神保健福祉士)

[千葉支部主催研修]

研修日:2019年10月27日

研修会場:市川市文化会館

研修:「不登校ひきこもりの栄養改善講座」 滝口和美 氏(看護師・抗加齢学会認定指導士・THP産業保健指導者・THP心理相談員)

[2019年度MCR合宿]

研修日:2019年9月28日~9月29日

会場:リフレフォーラム

研修:「事例報告会(千葉・東京)」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 田原直久(臨床心理士)・小野坂益成(臨床心理士)・齋藤友香・梶田千尋(臨床心理士)・蓮見篤史(臨床心理士)・中村祐太・山仲彩代(臨床心理士・公認心理師)

研修:「データから見る不登校・ひきこもり」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 薄田榮光(臨床心理士)

研修:「事例報告会(埼玉・connect)」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 深谷篤史(臨床心理士・公認心理士)・森美栄子(臨床心理士・公認心理師)

研修:「ひきこもりの心理構造と支援」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 齋藤暢一朗(臨床心理士)

研修:「不登校・ひきこもり支援に役立つ児相の知識」

研修:「訪問支援の心得」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 蓮見篤史(臨床心理士)・中村祐太

研修:「コンサルテーションについて」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 山仲彩代(臨床心理士・公認心理師)

[令和元年度通常総会 合同研修会]

研修日:2019年6月30日

研修会場:セシオン杉並

研修:「ひきこもり支援のこれまでとこれから」明星大学名誉教授 高塚雄介

[平成31年度通常総会 平成30年度チャレンジプロジェクト報告会]

研修日:2019年6月30日

研修会場:セシオン杉並

報告会1:「MCRの不登校・ひきこもり支援活動に特化した知識・技術に関する内部研修会の実施」 山仲彩代・森美栄子・深谷篤史・齋藤暢一朗

報告会2:「不登校・発達障害の傾向にある子どもへの学習支援および心理支援とその家族への家族支援」 田原直久・蓮見篤史・小野坂益成・中村裕太・齋藤友香・原園康寛・中島謙一郎

報告会3:「訪問支援の停滞期におけるブレイクスルーとしての2名体制の訪問支援活動」 橋本早紀・深谷篤史・田村一明・野澤実希・中沢草太・泉雄太・山仲彩代・原園康寛・本多南

報告会4:「新たな居場所の形態『オンライン・フリースペース』によるきっかけづくり」 中沢草太・泉雄太・深谷篤史

【2018年度】

[千葉支部主催研修]

研修日:2019年3月24日

研修:「読み書きやコミュニケーションが苦手な子どもに対する学習支援」国立成育医療研究センター こころの診療部 児童思春期メンタルヘルス診療科 三木崇弘(医師)

[不登校・ひきこもり支援内部研修]

研修日:2019年3月21日

研修会場:亀戸文化センター・商工情報センター 研修室

研修:「長期ひきこもりの家族向け専門プログラムの概要と理論を学ぶ」NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 山仲彩代(臨床心理士)・鈴木恵美(臨床心理士)

研修:「メタ認知トレーニングのいろは」NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 森美栄子(臨床心理士・公認心理師)

研修:「不登校・ひきこもりのアウトリーチにおける安全性と効果を高めるマネジメント」NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 深谷篤史(臨床心理士・公認心理師)

後援:NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 齋藤暢一朗(臨床心理士)

[埼玉支部主催研修]

研修日:2018年11月11日

研修会場:武蔵浦和コミュニティセンター 第6集会室

研修:研修会・事例検討会「依存症のメカニズムと治療 -ネット依存、ゲーム依存等を中心に-」

講師:医療法人社団コスモス会 紫藤クリニック 院長 紫藤昌彦 氏(精神科医)

[2018年度MCR合宿]

研修日:2018年8月25日~26日

研修会場:ニューサンピア埼玉おごせ

研修:「ブリーフセラピー基礎~勉強会報告~」NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 本多南・東海林大樹・後藤啓太・上仲康介

研修:「訪問支援活動に活かせる話し方テクニック」NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 田原直久(臨床心理士)

研修:「ポストモダンの心理臨床学」岐阜大学教育学部教育講座 助教 板倉憲政(臨床心理士)

研修:「不登校・ひきこもりの心理的支援に必要な専門性」NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 齋藤暢一朗(臨床心理士)

研修:「不登校・ひきこもり支援におけるアウトリーチのケースマネジメント」NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 深谷篤史(臨床心理士)・橋本早紀(臨床心理士)

研修:「現役家庭教師から伝える勉強の教え方~一流家庭教師になるための極意~」NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 原園康寛

研修:「各支部事例報告会」進行・統括 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 森美栄子(臨床心理士)

   『ひきこもり青年を抱える家族が葛藤を引き受けるまでの支援経過』NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 山仲彩代(臨床心理士)・(白川佳央里)

   『動き出したIPと動けない家族への支援活動』NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 田原直久(臨床心理士)・中村祐太・原園康寛

   『家族との接触を拒む青年期ひきこもりのケース』NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 鈴木恵美(臨床心理士)

   『訪問支援段階から就労支援機関へ繋いだひきこもり事例の一考察』NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 田村一明(臨床心理士)・深谷篤史(臨床心理士)・岩見まりあ(臨床心理士) 他

[平成30年度通常総会 合同研修会]

研修日:2018年7月1日

研修会場:セシオン杉並

研修:「不登校児への支援について-児童相談所のできること、スクールカウンセラーのできること-」 金澤直樹 氏(臨床心理士・精神保健福祉士)

研修:「不登校ひきこもり支援とアタッチメント理論」 東洋学園大学人間科学部 教授 福田佳織 氏

【2017年度】

[横浜支部主催研修]

研修日:2018年4月22日

研修会場:かながわ県民センター

研修:「不登校・ひきこもり事例検討会」 医療法人社団コスモス会 紫藤クリニック 院長 紫藤昌彦 氏(精神科医)

[埼玉支部主催研修]

研修日:2017年10月8日

研修会場:武蔵浦和コミュニティセンター

研修:「リワーク支援をひきこもり支援に活かす」 NTT東日本関東病院精神神経科 堀井清香 氏(臨床心理士)

[2017年度MCR合宿]

研修日:2017年8月26日~27日

研修会場:マホロバマインズ三浦

研修:「障害者雇用について」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 橋口正平(臨床心理士)

研修:「問題の視点 倫理からケースの見立てまで」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 髙橋美緒(臨床心理士)

研修:「対応の混乱を整理するための不登校の歴史入門 -滝川(2005)の論考をもとに-」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 齋藤暢一朗(臨床心理士)

研修:「不登校・難治性うつ・自殺の背景にあるモラルハラスメントの理解と対応」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 齋藤暢一朗(臨床心理士)

研修:「通信制高校支援におけるメタ認知トレーニングの活用」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 森美栄子(臨床心理士)・深谷篤史(臨床心理士)

研修:「個人情報保護の基礎」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 岡川隆司

研修:『各支部事例報告会』 進行:NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 鈴木恵美(臨床心理士)  総括:NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 齋藤暢一朗(臨床心理士)・岐阜大学教育学部助教 板倉憲正(臨床心理士)

   「不安の高い不登校事例に対する2人体制ST活動」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 本多南・志藤美花子・髙橋美緒(臨床心理士)

   「ゲームと課題を用いたST活動」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 知久昌史(臨床心理士)

   「ケース発表」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 中島謙一郎(臨床心理士)

   「長期化ケースへの支援法の模索」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 橋本早紀(臨床心理士)・田村一明(臨床心理士)・田口結子・小図子水佳・深谷篤史(臨床心理士)

[平成29年度通常総会 合同研修会]

研修日:2017年7月2日

研修会場:セシオン杉並

研修:「トラウマの影響と心理的支援」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 森美栄子(臨床心理士)

研修:「SOMATIC EXPERIENCING® ソマティック・エクスぺリエンシング(SE®)について -トラウマを癒し、回復力を高める、心と身体へのアプローチ-」 カウンセリングルーム・フィーレスト 日髙潤子 氏(臨床心理士)

【2016年度】

[横浜支部主催研修]

研修日:2017年4月23日

研修会場:かながわ県民センター

研修:「コミュニケーションを深めるアナログゲームの活用法 -カウンセリング、個別療育、グループセラピーをより豊かにする工夫-」 目白大学人間学部カウンセリング学科 准教授 丹明彦 氏(臨床心理士)

[北海道札幌支部主催研修]

研修日:2017年4月15日

研修:「デザイナー直伝 支援者のためのチラシ作成の基本とコツ」 TO2KAKU 兎村彩野 氏

[千葉支部主催研修]

研修日:2017年3月12日

研修:「対人援助活動で大切なこと -本物との出会い-」 東京成徳大学 教授 石﨑一記 氏(臨床心理士)

[埼玉支部主催研修]

研修日:2016年11月13日

研修会場:高鼻コミュニティセンター

研修:「日本における自殺問題 その対策・支援」 NPO法人ライフリンク 大野麻美 氏(臨床心理士)

[埼玉支部主催研修]

研修日:2016年9月11日

研修会場:武蔵浦和コミュニティセンター

研修:「教育相談室における不登校支援~適応指導教室の取り組み~」 猪口亮子 氏(臨床心理士)

[2016年度MCR合宿]

研修日:2016年8月27日~2016年8月28日

研修:「児童福祉領域における新たな心理支援~里親養育支援に私たちができること~」 日本女子大学人間社会学部心理学科 助教 福島里美 氏(臨床心理士)

研修:「事例報告会」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 深谷篤史(臨床心理士)

研修:「成田でわかる最先端の発達障害トレーニング」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 田中美歩

研修:「クスリから見る不登校ひきこもり支援 -知って得する薬の基本-」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 小野坂益成(臨床心理士)

研修:「勉強したくなるサブカルチャー -アニメ、マンガ、ドラマ、ゲーム-」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 原園康寛

研修:「不登校・ひきこもりの専門性向上研修 -心理教育(共通)、見立て(分科会)、面接(分科会)-」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 齋藤暢一朗(臨床心理士)・髙瀬絵理(臨床心理士)・吉田克彦(精神保健福祉士)・森美栄子(臨床心理士)・髙橋美緒(臨床心理士)・深谷篤史(臨床心理士)

[平成28年度通常総会 合同研修会]

研修日:2016年7月3日

研修:「知らないと怖い、ひきこもり支援の落とし穴~押さえておこう3つのポイント~」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 齋藤暢一朗(臨床心理士)

研修:「デザイナー直伝!お便りやパンフレット作成のための情報整理術」 TO2KAKU 兎村彩野 氏

【2015年度】

[埼玉支部主催研修]

研修日:2016年4月10日

研修:「面接相談のパフォーマンスを上げるセルフマネジメント」 東京メンタルヘルス株式会社 山本立樹 氏(臨床心理士)

[東京支部主催研修]

研修日:2016年3月21日

研修:「研修講師・研究発表に役立つプレゼン研修」 青山学院女子短期大学 准教授 武田美亜 氏

研修:「IQと社会適応能力の関係について -田中ビネー合格不合格項目から考える-」 我孫子こども発達支援センター 藤川志づ子 氏

[埼玉支部主催研修]

研修日:2016年3月13日

研修:「描画テスト・絵画療法を使った心理援助」 かまたメンタルクリニック 大川ふみ 氏(臨床心理士・精神保健福祉士)

[横浜支部主催研修]

研修日:2016年2月28日

研修:「ストレスマネジメント -こころとからだのつながり-」  横浜市総合教育相談センター 笹木しづか 氏(臨床心理士)

[千葉支部主催研修]

研修日:2016年2月7日

研修:「ちょっと難しい子との上手なコミュニケーションの取り方 ~家庭教師だからできること~」 大塚隆司 氏

研修:「行動形成法の体験 -SSTと心理教育-」 野原将英 氏

[2015年度MCR合宿]

研修日:2015年8月28日~2015年8月30日

研修:「STプログラム」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 橋本早紀(臨床心理士)

研修:「葛藤について」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 新屋恭子(認定心理士)

研修:「倫理::ハラスメント研修」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 図師香織(臨床心理士)

研修:「ポジティブなコミュニケーション」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 戸田さやか(臨床心理士)

研修:「事例報告会」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 松井亮太(臨床心理士)・橋口正平(臨床心理士)・小野坂益成(臨床心理士)・深谷篤史(臨床心理士)

研修:「明日から始められる研究実践」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 齋藤暢一朗(臨床心理士)

研修:「ブリーフセラピーの基礎」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 蓮見篤史(臨床心理士)

研修:「虐待・児童養護について」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 白川佳央里(臨床心理士)

研修:「挫折体験から成長に繋がる支援」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 田村朋子

研修:「メタ認知トレーニング」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 森美栄子(臨床心理士)

研修:「コンサルタントスキルアップ」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 広野幸奈(臨床心理士) 

 [平成27年度通常総会 合同研修会]

研修日:2015年7月5日

研修:「マインドフルネス入門」 ヒューマンウェルネスインスティテュート 石井朝子 氏(心理学博士)

【2014年度】

[2014年度MCR合宿]

研修日:2014年8月1日~8月3日

研修:「事例報告会Ⅰ」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 田村一明・岩見まりあ・深谷篤史(臨床心理士)・戸田さやか(臨床心理士)・広野幸奈(臨床心理士)・橋口正平・小山英之

研修:「ブリーフセラピースキルアップ講座 -技法編-」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 髙橋美緒(臨床心理士)・山仲彩代

研修:「ブリーフセラピースキルアップ講座 -文脈編-」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 図師香織(臨床心理士)

研修:「MCRチャレンジプロジェクト」

研修:「事例報告会Ⅱ」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 鈴木恵美(臨床心理士)・新屋恭子(認定心理士)・田原直久(臨床心理士)・中島謙一郎(臨床心理士)・蓮見篤史(臨床心理士)

研修:「MCR活動に役立つ基本姿勢 -内容がかぶったらごめんな祭-」 岐阜大学教育学部 助教 板倉憲政(臨床心理士)

研修:「STスキルアップ講座」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 佐藤香奈・早川歩・田村将樹

研修:「相談力を高める実践的倫理研修」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 齋藤暢一朗(臨床心理士)

研修:「ブリーフセラピースキルアップ講座 -介入課題編-」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 田中美歩(臨床心理士)・斉藤渚(臨床心理士)

【2013年度】

[2013年度MCR合宿]

研修日:2013年8月2日~2013年8月4日

研修:「家族へのアプローチ法演習」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 吉田克彦(精神保健福祉士)・齋藤暢一朗(臨床心理士)

研修:「家庭内暴力事例に活かす機能分析」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 髙橋美緒(臨床心理士)

研修:「不登校・ひきこもり事例を動かす動機づけ面接入門」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 深谷篤史(臨床心理士)・髙瀬絵理(臨床心理士)・鈴木恵美(臨床心理士)

研修:「精神医学と発達障害の理解」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 図師香織(臨床心理士)

研修:「ひきこもり事例への家族療法」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 田原直久(臨床心理士)

研修:「こころの家庭教師が出会う倫理研修『しゃべり場』」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 髙瀬絵理(臨床心理士)

研修:「ポジティブなコミュニケーションを用いた家族介入技法」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 戸田さやか(臨床心理士)

【2012年度】

[2012年度MCR合宿]

研修日:2012年8月3日~2012年8月5日

研修:「エンカウンターグループ」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 富永洸太・田原直久

研修:「ジェノグラムを用いた来談者の情報収集」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 森美栄子(臨床心理士)

研修:「しゃべり場」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 髙瀬絵理(臨床心理士)

研修:「コンサルタントスキルアップ講座」 星槎大学共生科学部 講師 吉田克彦 氏(精神保健福祉士)

研修:「コンサルタントロールプレイ」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 髙橋美緒(臨床心理士)

研修:「ブリーフセラピー」 東北大学大学院教育研究科 准教授 若島孔文 氏(臨床心理士)

研修:「被災者支援について」 石巻市総務部人事課主事 野口修二 氏(臨床心理士)

研修:「不登校・ひきこもりの捉え方とMCR訪問活動支援家族療法について」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 齋藤暢一朗(臨床心理士)

研修:「複数人体制でのST活動(訪問活動)」 NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ 髙瀬絵理(臨床心理士)・永山祐輔(臨床心理士)